こんにちは!お米マイスター・フードスペシャリスト・栄養士のリエです!
健康ブームネットでもたまに見る7分づき(搗き)米。白米と何が違うの?という質問をよくいただきます。
今回はそんな疑問に答えたいと思います。
 
 
・7分づき米とは?
 
お米は稲からできることは皆さんご存知と思いますが稲からできた実はそのままでは食べれません。籾殻(もみがら)という皮に包まれているのでそれを取ってから玄米になります。玄米を精米することによって皆さんが普段目にしている白米になります。
7分づき米とはこの精米する時に玄米についているぬか層を全て取りきらずにお米の胚芽(へこんでいる部分)を残して精米されたお米のことを言います。
ほとんど見た目は白米です!
比べるとちょっと黄色いかも?くらいです。見た目もほとんど白米と変わらないというのも人気の理由の1つです。
では見た目はほぼ一緒なのに何が違うのか栄養面で比較して見ましょう。
 
 
・7部づき米の栄養価は?白米と比較!
 
胚芽が残っているだけなのにそんなに違うもの?と思いますよね。
栄養価を白米と比べてみました!
 
食物繊維 1.7倍
不飽和脂肪酸 1.8倍
マグネシウム 1.9倍
鉄 2倍
ビタミンB1 3倍
ビタミンB6 1.5倍
葉酸 1.7倍
も含まれています!!!
 
1.食物繊維とは便の量を増やして便秘を防ぐほか、最近では、心筋梗塞、糖尿病、肥満などの生活習慣病の予防に役立つこともわかってきています。
2.不飽和脂肪酸とは血中の善玉コレステロールはそのままで、悪玉コレステロール濃度を下げると言われています。代表的な油にオリーブオイルがあります。
3.マグネシウムとはエネルギーをつくる助けや、血圧の維持などの重要な働きに利用されます。
4.鉄とは赤血球をつくるのに必要な栄養素です。
5.ビタミンB1とは皮膚や粘膜の健康維持を助ける働きをします。
6.ビタミンB6とは皮ふや粘膜の健康維持に役立っています。
7.葉酸とは胎児の正常な発育に役立ったりするなどの大切な働きをしています。
 
白米と見た目はほとんど同じでこんなに違うなんて食べるしかないですよ!
毎日食べるもので分づきを変えるだけでこんなに栄養を取れるようになります。

精米したての7分づき米↓
 

 
・どうやって食べるの?
 
7分づき米は一般には白米より長く水につけること(2〜3時間)を勧めているお店が多いですが、私は普通の白米と同じように水につけて炊いていただいて問題ないと思っています。
私は15〜30分程度の浸水をしてざる上げ15分で十分美味しく食べれるとお客様にオススメしています。
水加減も白米と一緒で問題ないでしょう。ただし柔かさは好みですので柔らかめが好きな方はお水の量を多めに入れてみてくだい。
 
  
・7分づき米はどこで買えるの?
 
食べてみたいわという方は鈴木米店まで☺️
お米の注文する時に銘柄+7分づきでとご注文ください!
もちろん玄米でも3分づき(ほとんど玄米)でも5分づき(白米玄米が半分くらい)でも7分づきでもご指定できますよ〜!

一番人気は7分づき!
 

栄養を取りたいけど、玄米はチャレンジしたことないわという方、玄米だと家族が食べてくれない方に特におすすめです!
白米の美味しさそのままで栄養価を高めてくれる7分づきのお米は専門店ならではのおすすめです♪